なんくるないさぁ
高校を卒業してから23才まで、個人経営の居酒屋アルバイト。 24才は地球1周、自転車の冒険などを行う。 その後チェーンのうどん屋、居酒屋を経て、ダイニングカフェでアルバイト。 半年後に社員となり副料理長に昇格。 3年間の勉強を経て、28才の夏に独立を思い立ち、開業。 現在に至る。 |
思いついたら即行動、そして7年かけてついにオープン!
マッサージ受けて、美味しいお茶と食事をして、お土産買って帰れたら自分へのご褒美になるし、 満足度大だわ〜というセラピストの想いが発端でした。 もともと自宅開業していたサロンのお客様からの要望もあり、 リラクゼーションサロン併設のCafeを構想していました。 7年かけて資金をためて、物件を探してようやくこぎつけました。 |
「○○歳で独立する」と言う目標を立て、逆算して日の行動
法政大学経営学部卒 服部調理師専門学校卒 卒業後、経営を学ぶためにレストランコンサルティング会社で3年間勤務。 その後、横浜「ピッツェリア ドマーニ」、自由が丘「トラットリア チーボ」を経て、イタリア(ナポリ)の「ラ・ノウィッツィア」で修行。 帰国後、大倉山にて開業。 |
女性が一人でも入れるラーメン店
新卒入社した食品卸業の会社で25年間勤務した後、独立。 |
他店を参考にコンセプトを明確化
新潟出身。 ・1984年 鞄結梔館入社。フレンチレストランにて接客業に従事。 ・2000年 AIU保険会社入社。 ・2004年 保険代理店として独立。 ・2011年 株式会社がっと設立。 ⇒現在に至る。 |